2014年 最新情報バックナンバー
2014年 バックナンバー一覧
- 2014年12月マルチコプタープロモーションビデオを掲載
- 2014年8月 採用情報ページに「先輩からの声」を追加
- 2014年8月 暗室付X線検査車両の製作を承ります
- 2014年7月 マルチコプターによる外壁調査・空撮業務を開始
- 2014年4月 次世代・環境配慮型CR専用車両を導入
- 2014年4月 新卒・中途採用情報を更新しました
- 2014年2月 最新型電磁波レーダ探査機を導入
-
2014年12月
マルチコプタープロモーションビデオを掲載
ラジコンマルチコプターのプロモーションビデオを掲載しました。
マルチコプター情報ページにてご覧ください。 -
2014年8月
採用情報ページに「先輩からの声」を追加
弊社で働く先輩社員の声を通して、実際の仕事内容をご紹介します。
仕事内容に加えて仕事のやりがいや魅力、今後の目標などについても率直に語ってもらいましたので参考にしてください。
詳細は「先輩からの声」ページをご覧ください。 -
2014年8月
暗室付X線検査車両の製作を承ります
お客様のご要望に応じた暗室付X線検査車両の製作を承ります。
詳細は暗室付X線検査車両製作のページをご覧ください。 -
2014年7月
マルチコプターによる外壁調査・空撮を開始
ラジコンマルチコプターによる構造物調査並びに空撮業務を開始しました。
詳細はマルチコプター情報ページをご覧ください。 -
2014年4月
次世代・環境配慮型CR専用車両を導入
次世代・環境配慮型CRシステムを導入しました。
好評につき順次台数を増やす予定です。
詳細はCRシステム情報ページをご覧ください。 -
2014年4月
新卒・中途採用情報を更新しました
詳細は採用情報ページをご覧ください
-
2014年2月
最新型電磁波レーダ探査機を導入
コンクリートの内部調査のご依頼が増加しております。その中でも既存構造物の鉄筋の入り具合(配筋ピッチ)の確認調査や改修、改築、補強工事では鉄筋を切断しない施工の要求、コンクリート打設後のかぶり厚さの確認検査などに電磁波レーダ探査機が威力を発揮しています。
今回導入した最新電磁波レーダー探査機の特徴といたしまして
・ 操作ハンドルが取れる事により、これまで探査が不可能だった高さ制限が
ある場所でも探査が可能。
・延長操作棒を取り付けることで、足場等を使うことなく高い位置の探査が可能。
これら新機能により従来の探査機に比べより多くのご要望にお応えすることが出来ますので、建築や土木構造物にかかわるご懸念や案件がありましたら、ぜひご相談ください。
排水管の隙間も探査可能 手の届かない場所も探査可能
最新情報バックナンバー
